2022年11月30日
2022年11月30日
三味線・ミーツ・バッハ!!

TENーTUKU
お寺ライブ

にわとりマーケット

竹田江梨子さん(ピアノ)&音弥さん(三味線)。
ひつじ草ホールにて。
ひつじ草ホールは、ステンドグラスがとても美しく、響きも良いホールです。

お二人のコンサートは、聴きごたえありました。
もっと、二時間くらい聴きたかった。
ちょうど、愛知県誕生150周年で、ブルーインパルスも飛んでいたそうですね。
音弥さんは、お寺ライブを控えてみえます。
http://takeda-eriko-piano.cocolog-nifty.com/blog/2022/11/post-55f1ce.html
(竹田江梨子さんのココログ)
2022年11月30日
豊橋演劇鑑賞会−音楽劇『人形の家』
2022年11月30日
愛知大学吹奏楽団第55回定期演奏会

団員の人数が少子化の影響とか、学部名古屋移転とか、様々あり、だいぶ減っていたけど、ちゃんと賛助として応援が入っていて、座奏もステ―ジドリルもしっかりできていた。
アンコールに入る前にドリルのガードチ―フのナレーションで、隣の主人の涙腺が決壊。
何度も何度も涙を拭っていた。
おいおい、卒団生は私の方だよ?
でも、本当に良い内容でした。
コロナのせいで、開催すら危ぶまれていたし、賛助の仲間の中には卒業年度の演奏会そのものがなかったとか、無観客を余儀なくされた方もみえたそうだ。
本当にみんなの熱い想いが伝わってきた。
アンコールは、SHISHAMOの明日も。
幹部紹介はヒゲダンのラストソング。
2022年11月23日
豊橋演劇鑑賞会


観続けて46年!くらしの中に演劇を!
豊橋演劇鑑賞会 11月例会のお知らせです。
俳優座劇場 プロデュース『音楽劇 人形の家』
とき:11月28日(月)18:45~
29日(火)13:30~
https://youtu.be/H945b_VmTRg
俳優座の劇場から9月に上演始まり、現在は全国の演劇鑑賞会を順次回っています。
豊橋演劇鑑賞会の例会の時期的には、千秋楽に近い舞台となりますので、より期待できます。
座席シールは、まだ間に合います。
09081868082
作ちゃんまでご連絡下さい。
お待ちしてます。
https://youtu.be/OzVbcYS0Akw
タグ :人形の家
2022年11月23日
はじめまして
2022年、孫が3人増えました。
コロナの関係で出産前から里帰りしていた娘たちが初孫の女の子と、双子の男の子を出産です。
もう、半年以上経つけど、まだまだ実家にいます。
一人はご主人が海外出張中だから。
もう一人はご主人が転勤ついでに我が家に同居中です。
にぎやかです!
このブログは、ガンで残り少ない人生を孫の子守りと芸術作品を楽しむために毎日張り切っている、ある新米おばあちゃんの日記です。
世知辛い世の中なればこそ、様々な文化に触れる事で、生きる気力も湧いて来るものです。
そう信じています。



写真はあみやき亭グループのハンバーグやステーキレストランです。
安い、早い、お腹いっぱい。
瀬上の交差点にありますよ。
http://www.amiyakitei.co.jp/niku_kome/
コロナの関係で出産前から里帰りしていた娘たちが初孫の女の子と、双子の男の子を出産です。
もう、半年以上経つけど、まだまだ実家にいます。
一人はご主人が海外出張中だから。
もう一人はご主人が転勤ついでに我が家に同居中です。
にぎやかです!
このブログは、ガンで残り少ない人生を孫の子守りと芸術作品を楽しむために毎日張り切っている、ある新米おばあちゃんの日記です。
世知辛い世の中なればこそ、様々な文化に触れる事で、生きる気力も湧いて来るものです。
そう信じています。



写真はあみやき亭グループのハンバーグやステーキレストランです。
安い、早い、お腹いっぱい。
瀬上の交差点にありますよ。
http://www.amiyakitei.co.jp/niku_kome/